コース紹介
中学生の方
友達づくりが苦手、少しずつ教室に慣れて行きたいという人にオススメ。落ち着いた環境の中でスクールライフを楽しめます。
レポートはタブレットでおこなうので24時間提出可能。勉強が苦手な人も、各教科の基礎をしっかり「学びなおし科目」でサポートします。
自分に合わせて選べる
学びのスタイル
カスタマイズコース
通学クラス週3日登校
- クラス活動ができる!
- 学びなおしで基礎学力が身につく!
- 授業の中でレポートのサポートをしてもらえる!
- 学校行事が楽しめる!
通学クラス 1年生の場合

サポートスタディクラス週2日登校
- 水曜日と土曜日の中で自由に時間割を決められる。
- オンライン授業で学習できる!
- スクーリングのない日(火曜日・木曜日・金曜日)は、レポート指導が受けられる。
- 校外スクーリングで登校日数を減らすことができる!
- やりたいことやアルバイトと両立できる。
サポートスタディクラス Aさんの場合

- は午後を中心に時間割を組んだ例です。
- 教室数は2つ以上ありますが、例として挙げています。
午後クラス週2日〜4日(14:30から)登校
- 午後からのみの登校で卒業が目指せる!
- オンライン授業や放送視聴を活用して、
理解を深めるとともに、登校日数を減らせる!
一般例

一般コース
セルフスタディクラス週1日登校
- 週1日(水曜日または土曜日)の登校でOK!
- オンライン授業で学習できる。
- 自学自習が中心。自由な時間がもてる!
- 学費を最小限に抑えられる。
一般例

短期集中クラス年間10日程度登校
- スクーリングの回数が少ない方がいい!
- 放送視聴を活用することで、年間10日程度の登校で完結。