スクールライフ
豊富なサポート
学びなおし科目
東朋学園では小学校高学年の内容から、じっくりと丁寧に学べます。
勉強に不安がある人も、自分のペースでコツコツ前へ進んでください。
★オプション料金はありません。授業料に含まれています。
ベーシック国語
「読む力」「書く力」を中心に学んでいきます。漢検対策もバッチリ!
ベーシック数学
「分数の計算」から「1次方程式」まで基本的な計算力を養います。
ベーシック英語
中学1年生からの文法を復習していきます。英検対策もバッチリ!
ベーシック社会
地理、歴史、公民の必要最低限度の基礎知識を学習します。
ベーシック理科
中学校理科の基礎・基本について学んでいきます。
ベーシック情報
コンピュータの基本的な使い方や情報技術分野について学んでいきます。
挑戦をサポート
将来に必要となる資格取得をバックアップ
取得できる資格については、個々のペースに応じて資格取得を目標にした授業や、試験のための対策が用意されています。
- 挑戦をサポート
- ● 文書処理能力検定
(ワープロ、表計算)
● 漢字能力検定
● 実用英語技能検定 など
※受験には別途受験料が必要です。
心のサポート
安心して通える環境づくりをしています
学校生活、家庭での暮らし、将来のことなど何でも相談できます。高校生活を楽しく過ごすために、学校や友だち、自分自身のことで何か心に引っかかっていることや悩みがあれば、カウンセラーの先生に話してみましょう。
- 医療機関との連携も
- 校内カウンセラーと併せて、本校指定の医療機関や検査機関との連携で充実したサポート体制が整っています。
※在校生の保護者の方も利用できます。

ICTツール
スクールライフをサポートする東朋学園のICTツール!

新しい授業スタイル
「ハイブリッド授業」を導入!
「対面授業」と「オンライン授業」を組み合わせた「ハイブリッド授業」を導入しています。授業スタイルの選択肢が増え、より柔軟な学び方で学習できます。どのような状況でも学びを止めることなく、臨機応変に対応できるようにしています。

メディア視聴教材について
東京書籍株式会社の教科書をベースにした「インターネット講座教科書授業」や「NHK高校講座」などによる映像学習を通して、学習効果を高めています。

タブレットについて
タブレットを使用して、レポートの作成や提出を行っています。郵送と異なり、生徒・教員とのレスポンスをよりスムーズに行うことができます。

学生証について
学生手帳、生徒や保護者への連絡、生徒からの学校連絡、災害時の安否確認、通学証明(申請中)などの機能もついています。